top of page
filot_logo_10x.png
KOTOMI

KOTOMI

ことみ

#福岡で働きたい, #業務未経験, #運用保守, #自己研鑽, #調理専門学校, #ビラーゴ250

Filotに入社した理由は?

地元の福岡から離れたくなかったため、福岡県内にあるIT企業を探していた際に偶然Filotのホームページを見つけたことがきっかけでした。資格手当が充実していたことも魅力でした。
実際に働いてみると、周りの人は優しく親切で働きやすい環境だと感じています。

Filot入社前は何をしていましたか?

元々、調理専門学校の就活のタイミングで就職先に悩んでいました。
その時に、商業高校で学んだプログラミングの授業が楽しく忘れられず、IT業界を目指そうと決心してオンラインスクールに入学し、Ruby on Railsを学びました。
その後、アプリを作ったり転職に向けて自己研鑽をしていました。

仕事のやりがい

出来なかったことが出来るようになった時にやりがいを感じます。
最近では、更新作業やリリース時の手順書の作成/修正を行っており、一人で運用試験の観点項目を作成できるようになったなど、自分の成長を実感しています。将来的には運用だけでなく開発にも挑戦したいと考えています。
そのために、Javaの資格取得に向けて勉強を頑張っています。

Filotの魅力は?

働いている人がとても優しいことです。
社員同士の飲み会も多く社内交流が活発で、親切で接しやすい雰囲気があります。
特に、先輩がよく声をかけてくれたり、気にかけてくれる点が魅力的です。
同期との仲も良く、年齢差があってもご飯に誘い合うなど、楽しい職場環境が整っています。
また、福利厚生や社内サークル活動も充実していて、ジム費の補助が出るので週2で通ったり、サークル活動もしています。

趣味・特技

趣味はバイクで、ビラーゴ250に乗っており、最近では志賀島など様々な場所にツーリングに行っています。少人数で行くこともあれば、5〜6人のグループで行くこともあります。
調理専門学校に通っていた事もあり料理が好きで、特技が魚を捌くことです。日常的に料理を楽しんでおり、十八番の料理もたくさんあります。

bottom of page